リフレッシュ、デトックス、チートday
いつもお世話になっております。
日増しに冬支度に向けて、何か慌ただしさを感じる今日この頃です。
今日の予報でも午後からは、☃雪だるまマークの行列が。
今朝の社窓から

市内でも場所によって降雪に差があるようで
ボンネットにお土産載せて走っている車もありました。
中央区は路面は湿って感じですが結構滑りました。
通常もシーズンもですが冬シーズンは
特にお互い安全運転、細心の注意で、ゆとり運転を心がけましょう。
我が家の週末
鬼〇の居ないタイミングで息子と初『ほのか』を満喫!!
リフレッシュ、デトックス、チートDayの週末でした。


20代の胃袋には敵わず
息子はラーメン大盛り+チャーハン、私はラーメン普通+餃子セット
ライスは普通サイズでしたが半分は息子にシェアしました。
身体はリフレッシュされましましたが
現実(実年齢)を受け入れられずメンタルヘルスにはなりませんでした(笑)
///-最近のご相談、お悩み事よろずや-///
・大型案件受注見込みだが人手不足が心配
→大型案件は工期も長く、受注も込みで長期間人手を確保していたら
・着工、工期のズレなどで負担増等が悩みの種
・『電子記録債権でんさい』受取っと後のやり方(手続き)が心配
→最近は、どこの金融機関もサポート体制が整い手厚いサポートで
・PC初心者のような場合でも譲渡手続き出来ております。
*弊社でも同様にサポート体制は万全です。
・大手の仕事を受注、完工し請求書を上げたら納品日を1カ月ずらされた。
→昔はよく聞いてた話です(元請け会社の担当者の嫌がらせ等)が
・今回のは『完工後の検査確認終了後』という公共工事と同様の仕切りでした。
*お客様は独立し間がなく支払い先へ詳細状況説明し、協力、柔軟な対応と
・弊社との協同により事なきを得ました。
『何事もない事が当たり前』ではなく
何かあるかもしれない。
自動車教習所での『かもしれない運転』と同様に“かもしれない!!”という意識を持って
お互いに物事に臨みましょう。
