〇暦に向かってカントダウン+α
いつも有難う御座います。
9月に入りようやく気温も落ち着いてくれましたね。
(若干、日差しの強い日は暑いですが)
私事で恐縮ですが昨日、9/10はこの世に生を受けた日でした。
幼少期は、この年代の大人達をオジサンと認識していたのに
いざ自分がその年に近づくと・・・。ハァー、出るのはため息です。
そんな中、毎月10日に来社頂く会社様からバースデイケーキならぬ
バースデイクッキー頂いたり
一輪挿しの向日葵を頂いたりと
生まれ変わりへ向け第一歩を踏み出す日を皆様で祝って頂きました。
本当に有難う御座いました。
まだまだ気持ちでは若い者に負けませぬ。今後とも宜しくお願いします。
*-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-*-*
電子記録債権(でんさい)情報
でんさいネットHPを参照確認下さい。 https://www.densai.net/
取適法(中小受託取引適正化法)が来年1月1日施行されます。
それに伴い、製品や役務の受領日から60日以内までに製造委託等代金を金銭で
満額受領できるようにする必要があります。
※既に令和6年11月以降、下請代金の支払手段として電子記録債権を用いる場合
下請代金の支払期日から電子記録債権の満期日(支払期日)までの期間を60日以内
とすることとされております。
弊社お客様からも
『電子記録債権でんさいになって60日だけど割引できます?』
『短くなったけど大丈夫?』
と言った声、問い合わせが増えてきてました。
*でんさいネットHP上のバナー部分
『紙の手形・小切手利用廃止へ』の部分が秋を先取りしてではないと思いますが
目立たせるように朱色に変わってます。あの手、この手で目前に迫った期限へチクタクチクタク。
当社は、でんさいネット稼働当初より取扱いを行っております。
安心してご相談下さい。