
- 師走12月も宜しくお願い申し上げます。
- 健康である・健康でいること
- 今週もお世話になりました。
- 今月も宜しくお願いします
- もろもろの秋
- ひまわり畑を見にいってきました。
- 下期も宜しくお願いします
- 出たッ!!ついに出現か?!
- 今月も宜しくお願いします
- 夏から秋?!
- 今年も開幕
- 8月も宜しくお願い致します
- 暑中お見舞い申し上げます
- 23年前の記憶
- Nの日記 最終章 のはずが...
- いよいよ月末(Nの日記 part4)
- 夏を待つだけ!?
- Nの日記 part3
- 6月も宜しくお願いします
- 北海道が熱い!! 暑い↷
- Nの日記 part2
- Nの日記
- 令和 元年始まりました
- 日高へ馬を見に行ってきました。
- 暑い時にはさらにお熱いものを
- 初々しい
- 北海道にバイクのシーズンがやってまいりました!
- 令和
- 逆戻り!?
- 今週も宜しくお願いします
- 寒い~
- 今月も宜しくお願い致します
- おおだまし(→大騙し?!)
- 2月最終週
- 嬉しいはずなのに
- 今日から俺は
- 平成最後のさっぽろ雪まつり
- さっぽろ雪まつりPart1
- 2月度も宜しくお願いします
- 1月最終日
- 24(後半)
- 思い立って日本海へドライブに行ってきました
- 24 (ある雪の日)
- 謹賀新年
- 平成 12月最終営業日
- 社会福祉振興基金
- 大雪・爆発・雨
- 年末年始の営業について
- 頑張ろう会
- 今月も宜しくお願いします。
- 今月もお世話になりました。
- 今月も5営業日
- 立冬から2週目
- クリスマスツリー
- 晩秋の羊蹄山に行ってまいりました
- 今月も、今週も宜しくお願い申し上げます
- 秋を堪能しましょう(秋の空)
- サッポロファクトリーの紅葉です
- 秋を堪能しましょう
- ニセコに行ってまいりました
- 今期も宜しくお願いします
- 備えあれば...
- 台風、地震
- 今月も宜しくお願いします
- 開陽台に行ってきました
- 今週も宜しくお願いします。
- 青は藍より出でて藍より...
- お盆休み
- 兵どもが夢の跡
- 今週も宜しくお願いします。
- 今月も宜しくお願いします
- 暑いよ~
- 今週も宜しくお願いします
- 暑中お見舞い申し上げます
- 狸まつり
- 今年も咲きました
- あいろーど厚田
- 一刻も早い救助を。
- 久しぶりの青空
- バイクでお散歩
- お見舞い申し上げます。
- 今月も宜しくお願いします。
- 夏至の翌日
- 今週も宜しくお願いします
- GW中国地方出張報告書(完)
- GW中国地方出張報告書(9)
- GW中国地方出張報告書(8)
- GW中国地方出張報告書(7)
- GW中国地方出張報告書(6)
- 今月も宜しくお願いします
- GW中国地方出張報告書(5)
- GW中国地方出張報告書(4)
- GW中国地方出張報告書(3)
- GW中国地方出張報告書(2)
- ヤマベ(ヤマメ)
- GW中国地方出張報告書(1)
- 私は誰(何)でしょう
- 今週もお世話になりました
- 今週も宜しくお願いします
- ❀今月も宜しくお願いします❀
- 開花宣言
- 2018年度春
- 平成30年度スタート
- カウントダウン
- ジンクス
- 今週も開幕
- 晴れの日 2
- 晴れの日
- 春近し?!
- 2月最終日
- 週末はやはり。。。雪(-_-;)
- 童心にかえる
- 形あるものは...
- いよいよ
- 今月も宜しくお願いします
- 大満足&ショック
- 陽はまた昇る
- 一か月後に備えて
- 十日ゑびす
- 2018年仕事始め
- 今年最終営業日
- 年末年始
- 今年も社会福祉振興基金
- 忘年会シーズン
- 二日連続の
- 今月も宜しくお願いします
- 僕の前に道はない。僕の後ろに道はできる。
- 初の “ レッドカーペット” !!
- 今月も宜しくお願いします
- ちょっと一息
- 13日の金曜日
- 体育の日
- 天高く・・・秋晴れの日
- 今月も宜しくお願いします
- 今月最終日
- 台風のあと
- 蜜柑の木&クロス・ステッチ
- 今週も宜しくお願いします
- 秋 晴 れ
- 9月も宜しくお願いします
- 三連投!!!
- ネコ派? イヌ派?
- 広大な大地に絨毯
- 日向ぼっこ?!
- お盆休み
- 朝夕は涼しい!?
- 今月も宜しくお願い申し上げます
- 束の間の涼 森林浴
- 連休明け
- 連日の真夏日
- 連日の夏日
- 7月3日
- 夏至
- あいにくの 雨;:
- YOSAKOIレポート
- Y O S A K O I
- 6月 水無月
- な 夏!?
- 週末
- 黄金週間明け
- 今月も宜しくお願いします
- 快晴の週明け
- 冬に逆戻りの一日
- 暖かな週末
- 平成29年度
- 本年度も残すところ3営業日
- 今朝 も?!スタートは
- 祝 合 格!!
- 一粒万倍日
- 3月7日(大安)
- 平成28年度 最終月
- 2月最終営業日
- 笑顔は人生の花
- サクラと春一番
- さっぽろ雪まつり最終章
- さっぽろ雪まつり第一弾!!
- 節分
- 今朝は準備体操ヽ(*^^*)ノ
- 今月も宜しくお願いします。
- 明日から最高齢者
- アイスキャンドル
- 大寒
- 準備万端?!
- 商売繁盛 十日えびす
- 2017年 仕事初め
- いよいよ最終日
- 50年ぶり・・・
- 社会福祉振興基金
- どか雪 !!!
- 天然カーリング場
- 12月 師走
- いよいよ!?
- 今月も宜しくお願いします
- 早い ! ! ! ?
- 三連休明け
- 今月も宜しくお願いします。
- 金融機関でないこと
- 今月も宜しくお願いします。
- 台風 月末
- 今週も台風にも負けず?!
- 8月も宜しくお願いします
- 7月も宜しくお願い致します
- 雨 ドーム 虹
- 夏の風物詩2016
- 六月スタート
- 馬糞風
- 終わりと始まり
- 今月も宜しくお願いします
- 開花しました
- 新年度
- 今月も宜しくお願いします
- 2月29日
- さっぽろ雪まつり2016
- 最終日前日
- 2月1日
- 地震 雷 火事 おやじ
- 迎春
- 最終日まで
- 年末年始 営業ご案内
- 12月 師走も宜しくお願いします
- 62年ぶり
- 今月も宜しくお願いします
- 年末に向けて
- 秋の夕日に~♪
- 冬がはじまる
- 火入れ式 27年
- 22年間 お疲れ様でした。有難う御座いました。
- 27年度下期スタート
- 今月も宜しくお願いします
- 本日も営業中
- 8月も宜しくお願いします
- 仮面舞踏会?!
- 夏日
- 今月も宜しくお願いします。
- お祝いの会
- 40歳
- YOSAKOI
- 6月も宜しくお願いします
- 今月も宜しくお願いします。
- 夏日
- サクラ咲く ♪
- 平成27年度開幕
- 3月11日
- 26年度末
- 雪まつり終了
- さっぽろ雪まつり
- 2月3日節分
- 初日
- ご挨拶
- 新しいお客様各位
- 師走
- シーズン突入
- 11月12日
- 火入れ式
- 10月1日
- これが精一杯(今のところ...)
- 大雨特別警報
- ニアミス?!
- 9月1日
- 全員揃い組
- 8月スタート
- 暑中お見舞い
- 7月1日
- 長雨
- 今月も宜しくお願い致します
- 夜桜
- さくら咲く
- 新年度スタート
- 25年度末
- さっぽろ雪まつり2014
- 本日から(11)
- いよいよ
- 十日戎(えびす)
- 今年最後の『13日の金曜日』
- 営業案内
- お礼
- 手形割引(個人)
- 予防接種
- 「でん〇〇ネット商標」・・・
- じぇ・じぇ・じぇ~
- 中間決算、中秋の名月
- ~★祝★~ Happy Birthday
- お盆休みについて
- 早くも半年通過
- めざせ会社の〇〇
- 春夏ミックス?
- 気がつけば3月
- でんさいネット(其の八)
- 『でんさい』弊社の取組
- でんさいネット(其の七)
- 仕事始め
- 新年のご挨拶
- ご準備はお早めに
- でんさいネット(其の六)
- 年内の営業ご案内
- 12月→師走→クリスマス
- ♪祝v(^O^)v祝♪
- 短い秋
- 不覚にも
- 噂!?の豚ディッシュ
- でんさいネット(其の五)
- 処暑
- お盆休み
- 本日プレオープン
- でんさいネット(其の四)
- 震災復興の現実
- 心ばかりの
- 注意喚起!!
- 札幌にもようやく初夏がやってきた
- 感謝
- 長い間ご苦労様でした
- 季節感
- でんさいネット(其の参-①)
- 一部変更のお知らせ
- でんさいネット(其の参)
- 新年度新入社員
- 流石!!DOSANKO(道産子)
- 魔よけ?!からお守り
- さっぽろ激安ランチ
- お客様を大切に
- 足掛け3年
- (^‐^)春の足音。。。
- 春よ来い(*^_^*)
- 悪戦苦闘
- やっと春が来たかなー
- でんさいネット(其の弐)
- お礼のお手紙
- 冬の小樽
- 迎春
- 年末年始の営業ご案内
- 3年目の...再会
- うれしいお別れ(新たなる旅立ち)
- 新たな出会い(タイミング)
- 東日本大震災から半年経ちました。
- お盆休み
- 新しいお客様
- 積丹半島 島無意海岸
- 札幌から増毛まで日本海オロロンラインドライブ
- お昼休み自転車ドライブ
- 夏の風物詩Part2
- 手形に代わるモノ?!(其の壱)
- さっぽろ祭(北海道神宮祭)
- 新しい出会い
- 滝川江部乙の菜の花祭と丸加高原
- 第二の父、第二の銀行
- 富良野から千望峠、ジェットコースターの道そして美瑛の丘ドライブ
- 二次、三次被害?!手形でお悩みの方へ
- 会計士及び税理士先生方へ手形割引のご案内
- 子供は一番大切な宝です
- 魔の月曜日
- なぞの物体、まさかUFO?
- 日本は間違いなく再成長できる、
- 桜開花しました。
- 手形割引業者の方々へ
- 手形割引について、弁護士先生方へのお知らせ
- 最近の出来事
- ホームページをリニューアル致しました。
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
師走12月も宜しくお願い申し上げます。
11月も大変お世話になりました。 手形割引、運転資金融資、不動産売買に関する事など 皆様からお問合せ頂く度に、『弊社を信頼し信用して下さっている』という 感謝の念と期待に応えなければという使命感がふつふつと湧いてきます。 … 続きを読む
健康である・健康でいること
いつもお取引、お問合せ有難う御座います。 師走に向けての月末 月曜日から忙しく動き回っております。 私達が忙しくなる=地域経済を支えてる皆様も忙しい!! と理解しております。是非、引き続き活きた資金を活用はフジコーまで … 続きを読む
今週もお世話になりました。
いつもお世話になっております。 年内最後の三連休明けの一週間もあっという間に終わろうとしてます。 今週も大変お世話になりました。 いよいよ札幌市内も初雪となりましたが皆様、お変わりはありませんか。 私も備えあれば患いなし … 続きを読む
今月も宜しくお願いします
10月も大変お世話になりました。 11月も引き続き宜しくお願い申し上げます。 今月も始まりはここからでした。 … 続きを読む
もろもろの秋
いつもお世話になっております。 ここ数日気温も下がりいよいよ短い秋の到来です。 紅葉の秋、食欲の秋、スポーツの秋ともろもろの秋ですが 社内一、不健康な私にとっては『不健康診断の秋』です。 毎年、この時期に1年間の不健康さ … 続きを読む
ひまわり畑を見にいってきました。
みなさん、こんにちは! お久しぶりでございます。(^^) 4月25日 日高に馬を見に行って以来のご無沙汰でございます。m(_ _ )m が、しかし! 久しぶりだからと言って、落ち込んでいる暇はありません! 今日も元気に行 … 続きを読む
下期も宜しくお願いします
令和元年(31年)度上期も大変お世話になりました。 下期も引き続き宜しくお願い申し上げます。 期初初日から新しいお客様とのお取引も始まり非常に幸先の良い スタートとなっております。有難う御座います。 下半期は上半期に益し … 続きを読む
出たッ!!ついに出現か?!
皆様 今週も始まりました。 宜しくお願いします。 それにしても暑い、蒸しますね。 関東地方を通過した台風の影響で夏日に。 くれぐれも体調を崩されませぬように気をつけましょう。 さて、『出たッ』のは熊ではなくU F O(未 … 続きを読む
今月も宜しくお願いします
8月も大変お世話になりました。 今月も宜しくお願いします。 始まりはいつも &n … 続きを読む